略歴
平出隆(ひらいで たかし)
著作譜
『平出隆詩集』新鋭詩人シリーズ1、思潮社、1977年
『破船のゆくえ』思潮社、1982年
『胡桃の戦意のために』思潮社、1982年
『若い整骨師の肖像』小沢書店、1984年
『攻撃の切尖』小沢書店、1985年
『家の緑閃光』書肆山田、1987年
『ベースボールの詩学』筑摩書房、1989年(講談社学術文庫、2011年)
『白球礼讃―ベースボールよ永遠に』岩波新書、1989年
『平出隆詩集』現代詩文庫100、思潮社、1990年
『光の疑い』小沢書店、1992年
『左手日記例言』白水社、1993年
『日本の名随筆 別巻73 野球』(平出隆編)作品社、1997年
『ON KAWARA Erscheinen – Verschwinden』Maly-Verlag Köln刊、1997年(講演録「瞬間の革命―言語としての河原温」)
『弔父百首』不識書院、2000年
『葉書でドナルド・エヴァンズに』作品社、2001年
『猫の客』河出書房新社、2001年(河出文庫、2009年)
同書は、フランス語版、英語版(アメリカ、イギリス)、スペイン語版、オランダ語版、ドイツ語版、イタリア語版、スウェーデン語版、ノルウェー語版、フィンランド語版、ルーマニア語版、チェコ語版、中国語繁体字版(台湾)、ポーランド語版、ベトナム語版、ハンガリー語版、デンマーク語版、中国語簡体字版(中国)、スロヴェニア語版、セルビア語版、ヘブライ語版(イスラエル)、韓国語版が刊行されている。
『ベルリンの瞬間』集英社、2002年
『伊良子清白』新潮社、2003年
『ウィリアム・ブレイクのバット』幻戯書房、2004年(新版、2012年)
『多方通行路』書肆山田、2004年
詩画集『雷滴 その研究』(平出隆+加納光於)書紀書林、2007年
『遊歩のグラフィスム』岩波書店、2007年
『鳥を探しに』双葉社、2010年
『雷滴 その拾遺』via wwalnuts叢書01、2010年
『澁澤龍彥夢のかたちⅠ』via wwalnuts叢書02、2010年
『澁澤龍彥夢のかたちⅡ』via wwalnuts叢書03、2010年
『精神の交通のあたらしい場所』via wwalnuts叢書04、2011年
『雷滴 その放下』via wwalnuts叢書05、2011年
『門司ン子版 ボール遊びの詩学』via wwalnuts叢書06、2011年
『言語としての河原温』via wwalnuts叢書07、2011年
詩集『雷滴』(装画:加納光於)via wwalnuts、2011年(特装版/普及版)
『胡桃だより1左岸へ』via wwalnuts叢書09、2011年
『カフカの泣いたホテルFOOTNOTE PHOTOS 01』via wwalnuts叢書10、2012年
『アクテルデイク探訪FOOTNOTE PHOTOS 02』via wwalnuts叢書11、2012年
『文藝編集後記集Ⅰ』via wwalnuts叢書12、2012年
『文藝編集後記集Ⅱ』via wwalnuts叢書13、2012年
『詩学への礎─真理 政治 歴史Ⅰ』(平出隆+三松幸雄)via wwalnuts叢書14、2013年
『葉書でドナルド・エヴァンズにⅠ』crystal cage叢書、東京パブリッシングハウス、2013年
『詩のあらわれをめぐって』(平出隆+山上周平)via wwalnuts叢書15、2015年
『ELEMENTA reliquaⅠ』via wwalnuts叢書16、2015年
『小田原の花見+随行』(川崎長太郎+平出隆)via wwalnuts叢書17、2015年
『降るものと生るもの』(平出隆+秋葉直哉)via wwalnuts叢書18、2015年
『若い整骨師の肖像(はじめの光景』(エリック・セランド訳)via wwalnuts叢書19、2015年
『美學校の周辺』(平出隆+香坂はるひ)via wwalnuts叢書20、2015年
『私のティーアガルテン行』紀伊國屋書店、2018年
展示歴
《緑閃光》展
1988年5月23日 – 6月4日
SPACE Niki、上野
企画:谷川晃一
《緑閃光》展
1988年8月27日 – 9月18日
西武百貨店船橋店SEED by アートスポット、船橋
企画:船橋西武コミュニティカレッジ
Ueno
«via wwalnuts» exhibition 平出隆によるエクリチュールとしての造本
2011年7月8日 – 29日
SPIRAL RECORDS、スパイラル、青山
企画:SPIRAL RECORDS
«via wwalnuts» exhibition 平出隆によるエクリチュールとしての造本
2011年9月23日 – 24日
KAYA gallery、鎌倉
第1回かまくらブックフェスタ
«via wwalnuts» exhibition 平出隆によるエクリチュールとしての造本
2011年10月28日 – 11月9日
メリーゴーランドKYOTO、京都
企画:井上迅
Kyoto
«FOOTNOTE PHOTOS» 展─葉書でドナルド・エヴァンズに
2012年5月2日 – 6日
スパイラルガーデン、スパイラル、青山
企画:SPIRAL RECORDS
«FOOTNOTE PHOTOS»展 2─私へのオプティクス
2012年7月2日 – 7日
森岡書店、茅場町
企画:トゥルーリング+森岡書店
«FOOTNOTE PHOTOS»展 3─ベルリンの瞬間
2012年7月14日 – 22日
多摩美術大学芸術人類学研究所、八王子
企画:多摩美術大学芸術人類学研究所
Aoyama
《GLASHAUS×CRYSTAL CAGE 伊藤ゴロー×平出隆》展
2012年11月23日 – 24日
colonbooks、名古屋
企画:333discs+colonbooks
«TAKASHI HIRAIDE_AIRPOST POETRY─BOOK DESIGN FOR ONE FROM ONE»
2016年10月4日 – 11月5日
国際交流基金トロント文化センター、トロント、カナダ
第37回IFOA国際作家祭
[葉書の箱/叢書の箱]TH_AIRPOST 2017
2017年10月8日
由比ガ浜公会堂、鎌倉
第7回かまくらブックフェスタ
«AIRPOST POETRY 2018»展
2018年8月18日 – 24日
Vestfossen Kunstlaboratorium、ヴェストフォッスン、ノルウェー
企画:Vestfossen Kunstlaboratorium(THE ASAHI SHIMBUN FOUNDATION)
Vestfossen
《言語と美術─平出隆と美術家たち》展
2018年10月6日 – 2019年1月14日
DIC川村記念美術館、佐倉
企画:DIC川村記念美術館